威力の比較 (武器&口径別)


 まず最初に断っておくが、この威力の比較は完璧に間違っている可能性もある。それを承知の上で読んでもらいたい。

弾丸について
 GunEditorのデータを見てみると、銃の口径は書かれてないが、KillEnergyのデータでその銃の弾丸の種類を決めているように思われる。

 KillEnergyは3通りしかない。つまり、GRにはプレイヤーが持てる銃の弾丸は単純に下記の3種類のみだと考えてもらってもよい(.45口径のM1911をプレイヤーは装備できない)。
 それぞれのKillEnergyを下記の口径のように定義することにする。

 ・9mm・・・KillEnergy = -0.1 X Range + 0.004 X Range^2
 ・5.56mm・・・KillEnergy = 0.5 X Range + 0.002 X Range^2
 ・7.62mm・・・KillEnergy = 0.2 X Range + 0.004 X Range^2
 (例外:.45口径・・・KillEnergy = -0.6 X Range + 0.015 X Range^2)

威力について
 GRの銃の威力とダメージの概念は非常にややこしい。Velocity(速度)とKillEnergyが殺傷力に関係しているのは間違い無いが、これらの二次関数の数値についての説明はされていない。
 Velocity・・・距離Rでの速度[m/s] R・・・目標までの距離[m]
 v0・・・初速[m/s] v1,v2・・・不明(どちらかが空気抵抗と思われる)
 KillEnergy・・・不明(これで弾丸の種類が決定される) k1,k2・・・不明
 
 Velocity = v0 + ( v1 x R ) + ( v2 x R^2 )
 KillEnergy = (  k1 x R ) + ( k2 x R^2 )

 威力と一言で言っても貫通力と肉体に及ぼすダメージがあるが、どの数値で貫通するのか、どの数値がダメージなのかはわからない。
 同じ口径の銃ならばKillEnergyが同じなため、KillEnergyを無視してVelocityの数値だけで比較できるが、口径の違う銃同士は距離と威力の特性が違う(と思う)のでするのは難しい(と思う)。
 (例えば100m前後では5.56mmの方が強いが、200m以上では7.62mmが強い、かどうかはわかない 例えばの話。)

 爆発物を発射する武器についてはVelocityとKillEnergyは無視されるので、数値が入っていても無視してよい。

弾丸の速度
 GRのエンジンではVelocityの数値に関わらず撃つと同時に着弾するため、弾丸に速度の概念は無いと考えてよい。
 また、ゲーム中のTracer(曳光弾)の飛ぶ速度はVelocityには全く関係しておらず、ただの視覚効果と考えてよい(よく見ると曳光弾の着弾を確認する前に敵が倒れる)。

比較の仕方
 銃の種類別に威力の順位をつける。ただし前述の通り、口径の違う銃を比較するのは難しいので、種類別の中でさらに口径別に分けることにした。同率内の複数の武器の威力は全て同じである。
 ※口径は前述の通りKillEnergyで決めるので、現実と違う点もある事に注意

 違う種類の銃同士の比較は難しいため行わない。
 (言い換えれば、全ての銃を総合して威力の順位をつけることはしないという事。


・5.56mm アサルト・ライフル
武器名
1位   M16/GL
  M16
  OICW/GL
  OICW
  M4
  SA80
2位   AN94
  AN94/GL
  AK74
  AK74/GL
3位   M4 SOCOM SD

・7.62mm アサルト・ライフル
武器名
0m〜100m 110m〜
1位   FN-FAL   FN-FAL
2位   Groza/GL
  A-91
  AK47
  vz.58
3位   AK47
  vz.58
  Groza/GL
  A-91

・7.62mm スナイパー・ライフル
武器名
0m〜80m 90m〜
1位   M82   M98
2位   M98   M82
3位   PSG-1
  SR25
  PSG-1
  SR25
4位   M24
  SVD
  L96A1
  M24
  SVD
  L96A1
5位   SR25 SD   SR25 SD

・5.56mm マシンガン
武器名
1位   M249 SAW

・7.62mm マシンガン
武器名
1位   PKM
  M60
  M240G
2位   MG3
  Degtyarev DP
  RP64
3位   RPK74

・9mm サブマシンガン
武器名
0m〜30m 40m〜
1位   Z-84   Z-84
2位   SA 25   SA 25
3位   MP5   Bizon
4位   Bizon   MP5
5位   MP5 SD   MP5 SD

・9mm ピストル
武器名
0m〜150m 160m〜
1位   Makarov   Makarov
2位   M9   M9
3位   HK4   M9 SD
4位   M9 SD   HK4

番外
 改めて注記するが、下記の文章も完全に間違っている場合もある。

 アサルト・ライフルとマシンガンには5.56mm7.62mmが存在する。
 前述のように口径が違うと比較しづらいが、特定の距離で5.56mmのVelocityとKillEnergyが7.62mmのデータを下回る。その距離こそ確実に7.62mmの方が威力が高いことになる(と思う)。
 武器によってその距離は違うが、1位同士を比べるとその距離は大体190mである。
 つまり、0mから180m程度までは5.56mmの方が威力が高いが、190mを超えると7.62mmの方が威力が高くなるのではないかと思う。(威力が増えるわけではなく、減速の度合いが5.56mmの方が大きいということ)。

 ただしGRをプレイする上で、アサルト・ライフルで190m以上先の目標にはなかなか当たらないどころか、霧の効果であまり見えない。
 また、KillEnergyの数値がどのような意味をもっているのかがわからないため、190m以内でも7.62mmの方が強いかもしれない。正直に言うと、よくわからない。
 あくまでも、1位同士を比べると190m以上は7.62mmの方が強い可能性が高い、という程度の意味に留めておいてもらいたい。

 正直に暴露してしまうと、Velocityのデータを見てもらえばわかるが銃弾の速度が減速した後に何故か再び加速している銃がある。しかも500m飛ぶまでに初速を超えてしまっているものもある。現実には銃弾の速度もエネルギーもパワーも距離が伸びるほど減衰する。
 このことから、GRのデータは距離が離れるほど現実のデータとかけ離れてくるものもある。あくまでもGRはゲームということで割り切ってほしい。
 (個人的な意見だが、製作者がv2の値の小数点以下のゼロを一つ付け忘れているのが原因かと思われる。)

 ライフル弾なら5.56mmであろうが7.62mmであろうが1、2発食らえば死んでしまうので比べるのもナンセンスと言える。ピストルやサイレンサー付きの銃の威力が弱いのはデータを見るまでも無く想像がつく。

 よって、個人的な結論だが威力はあまり気にしなくてもよい。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送